やさしくなりたい専業主婦の日常

子供のことや、日常を書いていけたらと思います。

成長の遅れ

今の時代簡単に気になることを

ネットで検索ができますよね。

妊娠中も、いま赤ちゃんがどれくらいの大きさで、どんな器官が作られているのか等

成長具合をすぐ知ることができました。


産まれてからも、0ヶ月の赤ちゃんはこう、

1ヶ月はこうで2ヶ月でこう、ということを

検索していました。


目も、少しずつ見えてきて追視をしたり

あーうーというように声を出しはじめたのも、

書いてあった通りでほんとだー!と思ったのを覚えています。


身体の発達は

はじめは寝返りだったのですが、

それは通常の期間内にできました。

不思議ですね。誰に教わるでもなく、

自然と自発的に、挑戦し出すんです。 


お?これは寝返りしようとしてる??程度からはじまり、

もーーすこしだ!あと1歩だ!というように

どんどん角度がついていって

できそうでできないもどかしい状態から

とうとうできたときは

感動でした!

私よりパパの方が大興奮してました笑


このときは、成長もネットの通りだったので

ミルクを吐きやすい悩みはまだありましたが

多かれ少なかれ赤ちゃんにはつきものだし

睡眠もだいぶまとまって眠れるようにもなってきて、

起きてる時間も以前は泣いてばかりでしたが、情緒が安定してあやせば笑ったりもするのでただ純粋に可愛くて、

そこまで悩むことはありませんでした。


しかしついに、

明らかに成長が遅いなと感じる時期が

やって来たのです。


【おすわり】が、、、

いつまでたってもできません。


○ヵ月~遅くとも○ヵ月には大半ができるようになる、とのことなのに

さっぱりできる気配もありません。

相変わらず身体がぐにゃんぐにゃんなのです。

おすわりさせたくても、2つ折りケータイのようになってしまいます。


その頃から私は焦りが出始めました。


よく遊んでたお友達にも

「まだお座りしないんだね。」

と言われてしまいました。

その子はまだ子供はいないけれど

甥っ子姪っ子の成長を見ているからか

疑問にもたれてしまいました。


「なんかめちゃのんびりみたい笑」と

ごまかしましたが、内心はショックや焦りや

不安や気まずさがあり、早く話題を変えました。


バンボを買ったりして毎日座らせているけれど

お座りできない子に無理にさせるのもよくないなんてことも書いてあったり

どうすればいいの?なんでできないの??(T_T)と毎日悩みました。